掲示板

なんでもかいてください。

※5件ずつ表示になりました。旧機種ではできませんが、画像も投稿できます。
最新情報に更新
前(過去)の投稿
次(最近)の投稿

あなたのアクセスポイントからは、書き込みが出来ません。
詳細は、管理者へメールで問い合わせてください。
投稿者:S∀K∀ 3月29日(月)16:08:45

@だいたいの測定原理を知ってれば、なんとなく装置が使える。>分析者
Aこのボタンをこういうふううに押せばコレが測れる。>操作者(オペレーター)
という二択ですかね。

日本カプサイシン いいね。


投稿者:えちごや 3月29日(月)00:50:55

友達の麻酔科医にも、HPLC使える?と聞いたら、普通に液クロね、と返された。 私の周りの人たちは、みんな液クロ使えるのかぁ。

その後、PUBMEDの存在を教えてもらって、ヒットポイントが10上がりました。

ページのタイトルは、日本カプサイシンにしようと考え中。


投稿者:S∀K∀ 3月25日(木)15:47:10

おいらもちょっと調べた〜
普通に測れるんですなぁ
もっと大変かと思ったけど条件からなにから全部揃ってるんですね。
おいらなんか適正流量とかカラムオーブンの温度設定やら検討で苦労してるのにww

まあ頑張ってください


投稿者:えちごや 3月23日(火)12:39:47

http://www.capsaicin.jp/

誰でも真っ先に思いつくであろう、構造式の画像を貼り付けてみました。

ページタイトルを
「カプサイシン・ジェーピー」にするか
「カプサイシン・ジャパン」にするか、つまらないことで悩み中


投稿者:えちごや 3月19日(金)11:35:19

コンビニで、暖めた弁当とチョコレートを、断りも無く一緒の袋に入れるのは、一体どういうことだ。

まず、店員本人の資質に問題を感じる。 思いやりが無く、想像力も無い。

そして、店の責任者、ちゃんと教育しろよ。 マニュアルに無かったとしても。

日野駅前のセブンイレブンには腹が立つが、常識的な対応が出来ない人間がいることに、日本がだめになった危惧を感じたぜ。

でも、意地悪な私は、日野駅前のセブンイレブンで「お弁当を暖めますか?」といわれたときに、「お願いします、あと袋は分けてください。」と返事をするようにしようかと考え中。

たぶん、チキンな私は、考えるだけで本当には言わない。


最新情報に更新
前(過去)の投稿
次(最近)の投稿